おもいでエマノン [日本の現代文学]
「おもいでエマノン」 梶尾真治 (徳間文庫)
地球に生命が発生してから現在までのすべての記憶を持つ女「エマノン」の物語です。
作者の人気のエマノンシリーズです。「おもいでエマノン」ほか全8編の短編集です。
1967年、「ぼく」は九州放浪の帰りの船で、不思議な少女と知り合いました。
「私は地球に生命が発生してから現在までのことを総て記憶しているのよ」
そう語る彼女は、エマノンと名のりました。ノー・ネームの逆さ綴りです。
「私の祖先は常に系統発生の最先端にいたっていうことになるのね。」
エマノンの存在意義は? エマノンの持つ役割は? 第一、本当の話なのか?
目が覚めるとエマノンの姿はなくて・・・13年後に再会した彼女は・・・
突拍子もないアイディア、エマノンの鮮烈な印象、結末の切ない余韻・・・
冒頭の『おもいでエマノン』は、30ページ余りですが、忘れられない作品です。
ラストを飾る『あしびきデイドリーム』もまた、印象に強く残る作品です。
布川という青年のもとに、突然現れて突然消えていった少女にまつわる物語です。
6年後、エマノンの手引きで、少女の故郷にやってきた布川が見たものは・・・
自分が会っていた時には、すでに少女は死んでいた?・・・
30ページ余りの中に、映画「君の名は。」のアイディアが、凝縮されています。
なぜ「君の名」を忘れたのか、その答えがこの作品中に暗示されています。
『たそがれコンタクト』では、予知能力を持つ男子が登場します。
ヒデノブの未来の記憶と、エマノンの過去の記憶が交差した時、悲劇が・・・
『しおかぜエヴォリューション』では、植物界のエマノン的存在が登場します。
原油備蓄基地建設現場に出現した、奇妙な植物群は何だったか?・・・
これら作品の魅力の大きな部分は、エマノンというキャラクターの魅力にあります。
一度会ったら忘れられない女性です。だからシリーズ化されたのでしょう。
さいごに。(新しい職場)
年度末に転勤が決まって、明日4月3日の月曜日からは、新しい職場に移ります。
引継ぎを大急ぎで完了しました。新しい職場には、少しずつ慣れていきたいです。
地球に生命が発生してから現在までのすべての記憶を持つ女「エマノン」の物語です。
作者の人気のエマノンシリーズです。「おもいでエマノン」ほか全8編の短編集です。
1967年、「ぼく」は九州放浪の帰りの船で、不思議な少女と知り合いました。
「私は地球に生命が発生してから現在までのことを総て記憶しているのよ」
そう語る彼女は、エマノンと名のりました。ノー・ネームの逆さ綴りです。
「私の祖先は常に系統発生の最先端にいたっていうことになるのね。」
エマノンの存在意義は? エマノンの持つ役割は? 第一、本当の話なのか?
目が覚めるとエマノンの姿はなくて・・・13年後に再会した彼女は・・・
突拍子もないアイディア、エマノンの鮮烈な印象、結末の切ない余韻・・・
冒頭の『おもいでエマノン』は、30ページ余りですが、忘れられない作品です。
ラストを飾る『あしびきデイドリーム』もまた、印象に強く残る作品です。
布川という青年のもとに、突然現れて突然消えていった少女にまつわる物語です。
6年後、エマノンの手引きで、少女の故郷にやってきた布川が見たものは・・・
自分が会っていた時には、すでに少女は死んでいた?・・・
30ページ余りの中に、映画「君の名は。」のアイディアが、凝縮されています。
なぜ「君の名」を忘れたのか、その答えがこの作品中に暗示されています。
『たそがれコンタクト』では、予知能力を持つ男子が登場します。
ヒデノブの未来の記憶と、エマノンの過去の記憶が交差した時、悲劇が・・・
『しおかぜエヴォリューション』では、植物界のエマノン的存在が登場します。
原油備蓄基地建設現場に出現した、奇妙な植物群は何だったか?・・・
これら作品の魅力の大きな部分は、エマノンというキャラクターの魅力にあります。
一度会ったら忘れられない女性です。だからシリーズ化されたのでしょう。
さいごに。(新しい職場)
年度末に転勤が決まって、明日4月3日の月曜日からは、新しい職場に移ります。
引継ぎを大急ぎで完了しました。新しい職場には、少しずつ慣れていきたいです。
2017-04-02 04:00
nice!(4)
コメント(0)
コメント 0